projectとは?

projectとは?


私の母は統合失調症という心の病がありました。

でも正直、私にとって病名はよくわかりませんでした。あまり意味をなしませんでした。

医師には、病気ではなく母を見てほしい。 そんな気持ちを抱えていました。

 

私が小学校2年生の冬に母親は自殺未遂をして、精神病院に入退院が始まりました

それから私が35歳の冬まで、心の病を抱える母と一緒に生きてきて、様々な体験をしました

 

笑ったり泣いたり恐怖に怯えたりしながら、一緒に暮らしてきた私たちの日常を、アウトプットしていきたいと思います☆

まずは私自身から始めていく中で、同じような体験をした子どもの立場の方々と出逢い、ご一緒に表現していく場を創っていきたいと思います✨

 

現在、漫画家の恋池りもさんと私の体験を漫画にしています。

精神疾患の親をもつ私が見つけた、私の人生〜読むだけで人生のカラクリに気づく本〜(仮)

原案 野沢寛子
漫画家 恋池りも @rimo.koike.110

皆さんとやりたいこと

🌟表現は、話すこと、詩にすること、絵に描いてみたり、漫画にしたり、演じたり、歌にしたりということから

日常のファッションや料理、会話、寝る、歩くなども含めて、個人個人の生活のあらゆる面が表現である

 

という[前提]のもとに✨

 

心の病を抱える親をもつ子どもの立場の皆さんの表現を引き出す手段を探りながら、集まっていただいた方々と対話しながら、1人1人固有の表現を見つけていきたいと思います

私を含め、今まで語ることがなかった子どもの立場の方々の言葉たちを、さまざまな《表現》に変え、世の中へアウトプットして、後世の子どもたちに残していきたいです🌈   

✨グリーフケア講座を開催 

皆で〈心の喪失〉について学びましょう♪

※人生に大切なエッセンスが沢山詰まっているので、子どもの立場ではない方々も参加していただきたいと思っています

🧒演技や歌、踊りなど表現に繋げるワークショップ

😌支援者の方々も一緒に表現できるワークショップ
(支援する側、される側の分離をなくしていきたい💫)

👦心の病を抱える親をもつ子どもの立場の方々のシェア会

👧統合失調症の親をもつ子どものシェア会

 

🌟私が漫画を完成したその先には、さまざまなクリエイターの方々とコラボして、子どもの立場の皆さんの表現を漫画や絵、映像などにするサポートをしていきたいと思っています♪

🌟そして、一般の方々と子どもの立場の方々が融合し一体となって、演技や歌、踊りなどで表現する舞台を創ります♪

 

 【願い💫……というか確信】

最終的には、こういった活動が必要なくなるくらい、子どもの立場の方々がそれぞれ伝える表現手段を持って表現し、体験を普通に話し、情報が行き渡り、子どもが無理に口を開かずとも理解できるくらいの社会が創れたら、最高です✨🙌

様々な方々が活動をしてくださってますし、きっと、そうなる未来があります☺️🌸

その未来にむけて、私自身も体験を掘り起こしながら、漫画化に向かっていってます😳☺️♬

草の根運動✨小さな歩みながら、進めていきますので、応援よろしくお願いします